訪問看護を利用したい

訪問看護とは

訪問看護とは、看護職員やリハビリ職員等がご自宅を訪問して行う看護(療養上の世話又は必要な診療の補助)です。
乳幼児から高齢者まで、訪問看護を必要とする全ての方を対象としています。
病気や障がいがあっても、住み慣れた地域やご自宅でその人らしく安心して療養生活を送ることができるよう、主治医、ケアマネジャーをはじめ多職種と連携・協働しながら支援します。

訪問看護をご利用になられたい場合はお住まいの地区やご利用になりたいサービスなどで訪問看護ステーションをお探しください。
下の「検索はこちら」から”かながわ福祉サービス振興会”が提供する介護事業所検索がご利用になれます。

入会のご案内

入会ご希望の事業所は、こちらからお申込みください。

賛助会員のご案内

在宅医療の発展、貢献ができたらと思い
賛助会員を幅広く募集させて頂きます。